CSSD-SM128NJ2がまた故障
前はBIOSから認識しなくなった。今回もそうなりそうな予感。
っていうことで、また完全に壊れた訳ではない。
壊れる前兆みたいなのが、前に壊れた時と似ているというだけだが。
まずWindowsの起動時になぜかchkdskが動き出す。んで大量のファイルリカバリーの表示が出る。
っていうか、さっきミラー作ろうとしてたんだけど、failed to red sectorが大量にでてるじゃん・・・
だめだわ・・・
交換してくれ。WJ2になるんだろうな・・・。
macbook proのdvdドライブが故障したので交換した
9.5mmのスロットインdvdドライブなんてほんと数少ないね。
手に入るところが限られている。
国内でmac関係で有名なお店だと機種は豊富だが、値段が非常に高い。よって却下。
で輸入でもとおもって調べたらVINTAGE COMPUTERさんがまぁそれなりの値段で手に入るらしい。日本語OKみたいだし。オーナーさんは日本人なのか。
注文して5日ぐらいで届いたよ。速い。
さっそく分解交換。もうmacbook proの分解は慣れているのでホイホイとすぐに終了。
でちゃんと認識されてるかシステムプロファイラでみてみるとOK状態。
音楽CDもいれてみたら無事に認識、再生するし。当たり前だけど。
いやぁ。このmacbook proはもういろいろ手が入りすぎだな・・・。